給付金  せっかくもらえる  ものだから  賢く使って 消費を刺激


FPおくだっち(以下・奥):はい。ということで今週も始まりましたFPおくだっちの情報見聞録。3月も後半にはいりました。


梅太郎(以下・梅):こんばんは、梅太郎です。ぼちぼち桜の開花予想も気になる時期となりましたね。


奥:ええ。そんななか実は私、先日ある重大なことが判明しました。


梅:重大なこと?いったいなんですか?


奥:実は花粉症と診断されたのです。
去年もこの時期、なんとなく鼻水が出るなと思っていたのですが、今年は特にひどく、
耳鼻科にいったら即「花粉症です」と診断されまして。いまさらですが花粉症ってキツイですね。


梅:そうだったんですか。どうりでくしゃみ鼻水がひどかったわけだ・・・。


奥:ほんと、大変です。街でマスクしている人を見たら、お互い大変ですねと心の中で会話しますもの。


梅:じゃあしばらくはこのラジオも大変ですね。体調に気をつけつつ、一緒にがんばっていきましょう。


奥:ありがとうございます。リスナーのかたの耳障りにならないよう、気をつけます。
いざというときにはピンチヒッターをお願いしますよ。


梅:了解です。ということで、花粉症トークでだいぶ時間がたってしまいましたが、今日の話はどうしましょうか。


奥:そうですね。じゃあこのままフリートーク、やりますか。といってもひとつ触れたい話題があるのですが。


梅:ということは何か旬な情報ですか?


奥:ずばり!!!定額給付金について。せっかくなので少しお話しましょう。


梅:そうか、最初に話が出てからえらい時間がかかったけど、ようやく本決まりになったんですよね、定額給付金


奥:時間かかりましたね。しかも、最初は減税するという話だったのが、全員に配ることになり、
お金持ちはどうするんだという話が出たら、福祉ではなくて景気刺激策だから、
みんなもらって使おうということになりましたよね。


梅:ほんと、紆余曲折ありましたものね。とはいえ決まった以上は活用しなきゃもったいない。


奥:そのとおり。ということで定額給付金について、簡単におさらいしておきましょう。


梅:まず給付対象者は平成21年2月1日において住民基本台帳に記録されている方。
そして申請手続きをし、給付を受けるのは世帯主が原則となります。
そして給付額は1人につき12,000円。ただし、65歳以上か18歳未満の場合は1人につき20,000円となります。


奥:なるほど。具体的な手続きはどのようになりますか?


梅:岡山市の場合、まず市から定額給付金申請書が送付されますので、
必要事項を記入し、振込先金融機関の通帳の写し、本人確認書類の写し等を添付のうえ返信すると、
市から定額給付金が指定の口座へ振り込まれるそうです。
申請が殺到すると思われますので、ある程度時間がかかると思ったほうがよさそうですね。


奥:そうですか。よくわかりました。皆さん、忘れずに手続きしましょうね。


梅:使い道を決めるのも、お忘れなく☆



ただいま期間限定の無料相談キャンペーンやってます。詳しくはHPをチェック!