恵方巻き 今年の恵方は 北北西 縁起かついで いただきまーす。

この週末は節分です。
昔は節分といえば豆まきだったのですが、
最近はすっかり節分といえば恵方巻きが有名となりましたね。


その年の恵方に向って巻き寿司を丸かぶりするというこの作法、
もともとは関西地方の風習でして、諸説はありますが江戸末期から明治初期にかけて
大阪の商人が商売繁盛の願掛けとしてはじめたという説が有力です。


巻き寿司の中に福が巻き込まれており、
包丁で切ってしまうと福が逃げてしまうことから丸かぶりするという風習が生まれました。
笑いながら食べる地域もあれば一切しゃべらず、黙って一気に食べたりする地域など、その食べ方はさまざまです。


そして、1998年にセブンイレブン恵方巻きの全国販売を開始したのをきっかけに、
ローソンやファミリーマートが追随して販売を開始。
わずか数年で全国的に有名になりました。
なんと広まるきっかけはコンビニだったんですね。ご存知でしたでしょうか?


最近ではなんと巻き寿司のかわりに恵方巻きロールケーキとか、
韓国風・中華風などのアレンジ商品も流通しております。
こうなってくると長くて巻いてあるものならなんでも良いじゃん、と思ってしまうのですが、
いやはや、商売人のアイデアというのは本当にすごいですね。アタマが下がります。


縁起をかつぐというのは、前向きにがんばれるパワーを与えてくれるので私は大好きです。
まあ自分に都合のいいことだけ気にしてますけどね。
今年の恵方は北北西ということですので、私も2月3日は恵方を向いて
丸かぶりをしたいと思います。巻き寿司にするかロールケーキにするかは微妙なところです。